▶AD勤怠やCWSに表示されていない
有給休暇の更新作業は、前月勤怠の全社締め処理を完了させる必要があるため、毎月中旬に行なっております。そのため、新たに有給休暇が増える月の中旬までお待ちください。
▶上記で確認しても有給休暇が増えていない
新たに増える有給休暇の日数は、増える月から過去1年間の出勤状況をみて計算します。計算方法は以下の2つのパターンになります。(有給休暇が増える月は、休職等があっても変わることはありません)
- 常勤の方および週の所定労働日数が定まっている非常勤の方
「過去1年間の出勤率が所定日数の8割」を超えていないと、新たな有給休暇は増えません。(休職やお休みを多くとっていないか等、ご確認ください)
- 週の所定労働日数が定まっていない非常勤の方
「過去1年間の出勤日数に応じて」新たに付与される有休日数が決まります。(過去1年間の出勤日数が48日未満の場合は新たな有給休暇は増えません)
※参考:勤務規程(抜粋)
※それでも解決しない場合→リクエストを送信
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。